長崎原爆資料館・長崎市平和会館

常設展示室

A  1945年8月9日

原爆投下前の長崎の街や風景、市民生活を展示しています。

B  原爆による被害

原爆投下直後の長崎の街の惨状を再現しています。

C  核兵器のない世界

戦争と核兵器の問題や平和について考えるコーナー

D  ビデオルーム・Q&Aコーナー

原爆記録映画等の上映、QAコーナー、検索システムなど

 

展示の特徴

  1. 被爆の惨状をはじめ、原爆が投下されるに至った経過、および核兵器開発の歴史、平和希求などストーリー性のある展示を行っています。
  2. 大型の原爆被災資料や被爆した浦上天主堂の側壁(再現造型)の展示により、被爆直後の長崎の惨状を再現しています。
  3. 映像資料を利用したわかりやすい解説を行っています。
  4. 主要展示資料には、日本語、英語、中国語、韓国語の4か国語でキャプションを表示しています。(スペースの都合により日英のみの箇所もあります。)モバイル端末で館内に掲示しているQRコードを読み取ることによって11か国語(日本語、英語、中国語、韓国語、スペイン語、ポルトガル語、オランダ語、ドイツ語、フランス語、ロシア語、アラビア語)で展示解説を閲覧できます。
  5. ガイド地下2階観覧券売場で上記にブラジルポルトガル語を加えた12か国語による音声ガイドを貸し出しております。(1台につき157円)
  6. 音声ガイドのご予約はご予約はできません。ご了承ください。