JR長崎駅から
路面電車
「赤迫(あかさこ)」行で「原爆資料館」電停下車、徒歩約5分
長崎電気軌道株式会社
路線バス
滑石(なめし)・時津(とぎつ)・長与(ながよ)・女の都(めのと)方面行で「浜口町」バス停下車、徒歩約5分
長崎空港から
長崎空港リムジンバス
長崎駅前(浦上・住吉方面)行で「平和公園」バス停下車、徒歩約5分
長崎空港リムジンバス(長崎県営バス) 約40分
長崎空港線エアポートライナー
長崎駅前(住吉・道の尾経由便)行で「平和公園」バス停下車、徒歩約6分
長崎空港線エアポートライナー(長崎バス) 約1時間
高速道路から
車
長崎自動車道「長崎多良見IC」から長崎バイパスへ入り、「川平IC(平和公園・昭和町方面)」出口より、市内中心部方面へ約5分
ながさき観光ルートバス
長崎市内の観光スポット(グラバー園・大浦天主堂、オランダ坂、長崎新地中華街、出島、平和公園、原爆資料館等)まで行くことができる観光ルートバスです。
運行ルートは、グラバー園入口から原爆資料館前、原爆資料館前からグラバー園入口の2ルート。
ながさき観光ルートバス(別ウィンドウで開きます)
駐車場に関して
2020年8月1日より普通車はゲート式システム、バスと身障者車室はループ式システムでの運用となりました。
※駐車料金に変更はございません。
※出庫は24時間可能となります。
■一般利用の方
入口は変更ありませんが、出口の場所が変更となります。
駐車場入口側


駐車場出口側


■減免割引対象の方
減免対象の利用者も一般利用者と同じように入庫し、出口精算機にて精算をし、出庫します。
出庫の際に出口精算機の専用電話にてご連絡をして駐車料金を精算してください。
■バス+身障者車室の方
混雑時は常駐係員が別途駐車場所をご案内します。


普通車64台、障碍者用2台、バス12台の有料駐車場があります。
最初の1時間まで | その後30分までごと | |
---|---|---|
バス | 520円 | 520円 |
マイクロバス | 260円 | 260円 |
普通車 | 100円 | 100円 |
※料金は税込です。
※二輪車は無料です。
入庫時間
- 8:00~18:00 (9月~4月)
- 8:00~19:00 (5月~8月)
- 8:00~20:30 (8月7日~9日)
※出庫は、24時間可能となっております。
※駐車場の事前予約は承っておりませんので、ご了承ください。
※満車の場合は、周辺の駐車場をご利用ください。
周辺の長崎市営駐車場は、下記のリンクを参照ください。
http://www.city.nagasaki.lg.jp/sumai/640000/643000/p005482.html